2020年4月
掃除・DIY |
2020年4月23日
日本全土に緊急事態宣言が出まして、家で暇にされている方も多いかと思います。
掃除や片付け、断捨離をされている方も増えていると思います。
何かヒントになるものをと思い書いてみました。
このダイニングテーブルは結婚した時に買ったもので、なんと25年になります。
楢(なら)の無垢材で北欧製のものです。広葉樹の無垢テーブルは堅くて美しくて良いのですが、食卓として使っていると食器・コップの輪染みや、食べ物の汚れなどが付着してくるものです。
普段は固絞りの雑巾掛けで良いのですが、数年に一度は大掃除をすると新品のように生まれ変わりますので、無垢のテーブルをお持ちの方は是非メンテナンスをして上げてください。
① 固絞りの雑巾でテーブル表面を拭く。
② 乾いたら紙ヤスリを掛ける。今回は#80→#240→#400という順番に掛けました。番手(#)は数字が大きいほどヤスリ目は荒いです。荒目から細目に変えていき長年の汚れを落とします。
③ 固絞りの雑巾で汚れを拭き取ります。
④ 石鹸水を作りテーブル表面を拭く。
⑤ 固絞りの雑巾で仕上げ拭きをします。
⑥ 今回はオイル仕上げとしました。亜麻仁油を布で抜き取っています。
※普段のメンテナンスは③〜⑤の工程で良いです。汚れのきついときは2〜3度繰り返します。
今回は、椅子についても掃除をしました。
常に汚れるところは、綺麗に保ちたいものですね!
東向日の家(内装) |
2020年4月15日
東向日の家はインテリアコーディネイトをして10年近く経ちました。今回は建物の外周をメインに修繕工事監理を依頼していただきました。
築17年で、外観も少し痛みが見られるようになっていました。
- 屋根工事に関しては、カラーベスト葺きが剥げていたり一部割れていました。
→ 補修を行いフッ素樹脂塗料塗りを行いました。 - 外壁工事に関しては、側面と背面の金属製サイディングのシールが剥がれていました。
→ 高耐久性シールの上、トップコート塗りとし耐久性を確保しました。 - 付帯工事に関しては、木部塗装が剥げていました。又、カーポート・バルコニー屋根が劣化していました。
→ 木部塗装は自然塗料で塗り替えました。カーポート・バルコニー屋根は新品に交換しました。
その他、給湯器、洗面水栓などの交換などを行いました。
Before : 外壁 | 屋根・外壁工事中 |
After : ファサード | After : 外壁・屋根・樋 |
建築は、メンテナンスが命です。個人住宅で適切な時期にメンテナンス工事を行われる方は少ないです。ここの施主様はきっちりと建物の管理をされているなと改めて確認いたしました。
適切な修繕計画を行い、修繕積立をして万事に備えることは大切なことです。
希望があれば修繕計画もいたしますので、是非お声かけください。
耐震 |
2020年4月13日
この時期、地震や台風・大雨で、避難が必要になるとどうなるのか?
COVID-19騒ぎで3密(密閉・密集・密接)を避けるように叫ばれる中、避難所生活ではこの3密は避けられないものとなる可能性が極めて高いです。
今後、東・東南・南海地震、日本海溝地震、首都圏直下地震などが起こるとも言われています。また京都に至っては、京都市南部を中心に今後30年以内に震度6弱以上の揺れに見舞われる可能性がある(京都大学防災研究所)と警告しています。
耐震診断を受けられて現在の住まいの点検を行っておく事が、命を守る為にも必須の条件になりつつあります。
地震の震度は7階級ありますが、震度6強で安全に過ごせるような住宅に住まう事が望まれます。耐震診断ではこの震度6強の地震に対する安全性について、現地調査や構造計算を行って検証していきます。
ネストデザインでは京都市派遣の耐震診断事業を行っております。居住者の方の耐震診断費は(京都市より助成金によって) 無料 で行っています。また診断結果を元に、2万円の負担金で改修の参考となる基本計画も出来、工事概算費も作成いたします。※1981年5月31日以前の木造住宅対象です。
詳しくは京都市の「木造住宅及び京町家等耐震改修助成事業」ページをご覧ください。
他にも様々な補助金がありますので、ぜひご活用ください。
【令和2年度】京都市補助金