高野の家(改築)
無垢フローリングの張り方
当事務所の工事では、一枚一枚フローリングを見て床材を張るように大工職人へ指導をしています。無垢のフローリングではどうしても色の差、節、入り皮(樹皮が材中に巻き込まれたもの)など様々な表情をしているからです。自然素材の特徴ですね。材料の張り分けは、大工さんのセンスも大きく関わってくるのですが、出来るだけ目立つ場所に良材を張ります。材木断面にはその木の物語が潜んでいて、現場で眺めていても見飽きないものです。
今回は床暖房を敷設するため張り方にも慎重で、紙一枚の余裕(材木伸縮対策)をもってフローリング張りをしています。塗装は自然材料(オスモ)を塗っています。 takanoの家の花梨材の現場は良い香りで充満していました。