高野川の家(改築)
和紙腰張りと外構工事
高野川の家 はこの「腰張り」で内部工事は完了です。
畳部は左官壁が汚れるので和紙で腰張りをしています。これは京都の揉み紙で腰があり(だから腰張り?)ずいぶんと分厚い和紙です。しかし重々しくなく品の良いなりをしています。
外部は床石の敷設が済み、左官工事をしています。 床は錆御影石を敷いて、土間周辺は稲荷土(京都産の黄色い土)入りのモルタル塗りをしていきます。 外部左官工事の後、境界部に桧の目隠しルーバーを施工していよいよ竣工です。
高野川の家(改築)
高野川の家(改築)
高野川の家 はこの「腰張り」で内部工事は完了です。
畳部は左官壁が汚れるので和紙で腰張りをしています。これは京都の揉み紙で腰があり(だから腰張り?)ずいぶんと分厚い和紙です。しかし重々しくなく品の良いなりをしています。
外部は床石の敷設が済み、左官工事をしています。 床は錆御影石を敷いて、土間周辺は稲荷土(京都産の黄色い土)入りのモルタル塗りをしていきます。 外部左官工事の後、境界部に桧の目隠しルーバーを施工していよいよ竣工です。