nest design

ブログ Blog

お知らせ

京都市公認の事業者に

当事務所は、耐震診断・耐震設計、省エネ・バリアフリーなどのリノベーションを得意としています。そして京都市では、中古住宅(戸建て・マンション)の住まい探しやリノベーションなどに詳しい、地域に根ざした安心できる公認の事業者「安すまパートナー」を認定して公表しています。当事務所も今年度より安すまパートナーに登録されています → 一級建築士事務所 ネストデザイン
今後共、リノベーション分野で活動していきますので宜しくお願い致します。

ホームページの調整

ホームページの作品集とブログの画像等が一部不具合やバラツキがありましたので、随時調整をしております。最近の記事もいくらかアップできていないこともありまして、まとめて手を入れております。今後とも宜しくお願いします。

サイト一新しました!

nest-design サイト

今春、5年振りにサイトを一新いたしました。
デザインはシンプルにしましたが内容は変わっていません。スマホでも見られるようにしていますので気軽にご来訪ください。

創立10周年を迎えました

皆様に慎んでご挨拶申しあげます。
一級建築士事務所ネストデザインは、おかげさまで創立10周年を迎える事ができました。
これもひとえに、皆様方のご支援の賜物と深く感謝申し上げます。

ネストデザインは、私が36歳の時(2006年2月)に設立しました。
独立2年半でようやく軌道に乗り出したかと思いきや、私は脳出血を発症してしまいます。このあとはしばらく仕事どころか、どうやって生きていこうかと出口の見えないトンネルの中の状態でした。

一年半のリハビリ期間をおいて事務所を再開するものの仕事はなく、身体は不自由で精神的にも行き詰まってしまいます。

ところが友人、知人、恩師などのおかげを持って仕事をいただくことができ、このように10周年を迎えることができたのです。これも、施主の皆様、関連業者の皆様方のご依頼とお力添えのおかげと深く感謝しております。 誠にありがとうございました。

本日よりネストデザインは次の10年に向かい新しいスタートにつきます。
創業の精神である「人と人との関わり合いを大切にした建築、五感に優しく美しさを感じる建築」を創出するために、これからも地道に納得していただける建築を作りつづけたいと思います。

今後も更なるご支援を賜りますよう心よりお願い申し上げ、ご挨拶に代えさせて頂きます。

平成28年2月 一級建築士事務所ネストデザイン 代表:杉本 考次

 

リハビリ対談

「大原からごきげんよう」

みなさま、本年もよろしくお願いします。
本日ラジオに出演します。
KBS京都Radio(1143Hz)の「塩見祐子のごきげんよう」という番組内の「大原からごきげんよう」というコーナーで、おおよそ15時頃からDJの塩見さんと10分ほど対談します。
7年前に脳内出血になってからのことを話して欲しい、と入院していた病院から依頼があっての出演です。個人的な話ですが、興味がありましたらお聞きください。
放送終了後はここから聞くことができます。

夏期休暇のお知らせ

今年の夏期休暇(お盆休み)は8/13(水)〜17(日)といたします。
あまり天気が良くないようですが、子供をどこか遊びに連れてやろうと思っています。
皆さんも残暑に負けないように、楽しい日々をお過ごしくださいませ。

年末年始休暇のお知らせ

明日12/31(火)から1/5(日)まで年末年始の休暇をいただきます。今年も関係者の皆様をはじめ当サイトでもいろいろとお世話になりました。来年も引き続き宜しくお願いいたします。それでは皆さんよいお年を!

大徳寺の紅葉 特別拝観 2013

事務所の近くの大徳寺情報です。少し色付き始めています。 今年の紅葉は非常に美しい(予感)ので時間がある方は拝観されてはいかがでしょうか。

blank

◆特別公開(1) 11月10日(土)〜11月30日(金)

芳春院京都四閣(金、銀、飛雲、呑湖)の一つ「呑湖(どんこ)閣」で有名¥500

◆特別公開(2) 11月24日(日)~12月7日(土)

本 坊国宝方丈・唐門特別公開 狩野探幽の襖絵、小堀遠州の庭園¥800
黄梅院千利休作の庭「直中庭」武野紹鴎作茶室「作夢軒」¥600
総見院織田信長建立¥600
興臨院本堂の床の間は日本最古 織部好み茶室「涵虚(かんきょ)亭」¥600
※黄梅院、総見院、興臨院共通券: ¥1,500

◆常時公開

高桐院アプローチの敷石道は有名で紅葉は特に美しい¥400
大仙院有名な庭が美しい 土曜日なら禅も体験可能¥400
龍源院石庭が有名 大徳寺で最古の塔頭¥350
端峯院庭や露地が美しい¥400
「大慈院」の料亭「泉仙」に鉄鉢(精進)料理もあります。

おすすめ一日コース(芳春院を拝観の場合は11月末まで)

正門 → 龍源院 → 黄梅院 → 興臨院 → 端峯院 → (大慈院) →
本坊 → 大仙院 → 芳春院 → 総見院 → 高桐院

拝観料は合計 ¥4,350 … 結構高いですね^^;;

私も今年は拝観可能な寺は全て巡ってみようと思っています。

※参考資料 大徳寺全塔頭については「京都寺社史跡案内」をご参考ください。
12月7日(土)からは大徳寺に縁の深い千利休の「利休にたずねよ」も上映されます。

事務所概要 Atelier

一級建築士事務所 ネストデザイン
杉本 考次
京都市北区紫竹西南町63-7
TEL:075-493-8020
FAX:075-493-8021
E-mail:info@nest-design.net

カテゴリー

月別アーカイブ