nest design

ブログ Blog

高野川の家(改築)

作品集に追加しました!

下記の作品集を追加いたしましたのでご高覧いただければ幸いです。

高野の家2
高野川の家

引き続き追加して参りますのでよろしくおねがいします。

お客様のお声

先日、当サイトの作品を見て、建築相談と竣工作品見学(高野川の家、高野の家)をしていただいたお客様より、感謝のメッセージをいただきましたので、掲載させていただきます。このお客様は、近年中にリフォームをしていきたいという方でした。今すぐの話でなくても建築相談に応じていますので、お気軽にお声かけくだされば結構です。
見学させていただいた施主様には、重ね重ね御礼申し上げます。

…二件のお宅を拝見させて頂いた第一印象は、 写真でみるのと実際にみるのとではちがうー!という事でした。 (写真より実物の方が素敵でした) 実際に訪問して空間を体感することは大事なんですね。

今回、珪藻土を体感することも目的のひとつだったの ですが、日本の気候にはぴったりの素材なんですね。 私は湿度に弱い体質で他の方よりも敏感な方だと思い ますが、山本さんのお宅では足触りはもちろん、空気が さらさらしている事に、本当に驚きました。

また、建具も素敵でした。 新築でなくリフォームする場合、窓枠などの印象はどこ まで変えられるものなのか心配だったのですが、 杉本さんなら安心してお任せできると思いました。 (例えば夏には はき出し窓に御簾戸をつけたく、  室内が狭くなっても戸を引き込みにして  すっきりとさせることが出来たらいいなあという  希望を漠然ともっていたもので‥)

机の天板を収納できる場所も欲しいと思っていたので 「高野川の家」で、そのような収納場所を確保されて いたのも、わあー!とテンションがあがりました。 壁面収納を天井部分まで設けずに空間を広くみせたりと ちょっとした事が、きっと活きてくるのでしょうね。 当たり前ですが、さすがプロの方だと思いました。

「高野の家」では、梁を感じさせないすっきりとした 空間で、また素敵でテンションが上がりました! 元々、私が希望していたLDKの空間は 二件目のお宅のような間取りで、しかも窓から緑が 見えるようにしたかったので、とても羨ましいお宅でした。

(中略)

「高野川の家」は細長い空間のLDKだったにも 関わらず、とても心地良い空間だったので 我が家もきっと何とかなると信じようと思います。

ネストデザインでは建築相談は無料で行っております。新築からリフォーム、住宅・店舗・一般建築までご相談をお待ちしております。

オープンハウス ご来場の御礼

オープンハウス風景

昨日はたくさんの方に来て頂きまして、ありがとうございました。
施主様、お客様をはじめ来て頂いた皆さん、関係者の方々に御礼申し上げます。 多くの方々に「ほっこりして落ち着く空間」とのコメントをいただきました。
今後、見学したいという方がいらっしゃいましたら当方までお声かけ下さい。お客様からは、承認を得ていますのでご案内することが可能です。

高野川の家 オープンハウス

「高野川のいえ」オープンハウス案内

blank

【拡大できます】

高野川の家』(京都市左京区高野)のオープンハウスを開催致します。
住宅リフォームに関して興味のある方は、お問い合わせフォームにてお申し込みください。折り返し詳細をご連絡させていただきます。

竣工 打ち上げ

お施主さんが作られたご馳走

お施主さん作のご馳走

昨日は『高野川のいえ』のお施主さんが工事関係者を呼んでいただき、ごちそうを振る舞ってくださいました。 朝からおくさんが一人で作られた、鯖寿司、おでん、揚げ物などなど、大変おいしくいただきました^^
竣工後に料理などをいただくと、食卓の居心地やキッチンの使い勝手、空間性、様々な道線などを、実際に体験出来る(お聞きできる)良い機会になります。
また、客としてその空間を感じることは、違う視点で建築を見つめ直すことが出来ます。
どうもありがとうございました!

キッチンから見渡したDK

キッチンから見渡したDK

竣工しました

今日で『高野川の家』の建築工事が無事終わりました。
3階建ての改装でしたが、新築と比べてもひけを取らない立派な建物になりました。
耐震改修、雨漏り修繕、屋根葺替え等々、これで建物に新しい息吹をふき入れることが出来ました。
外部は、壁も建具も日本桧(ひのき)を使い、和風へとガラリと趣が変わりました。
内部の過ごしやすさなど、お施主さんは大喜びで感激のお言葉もいただきました。
あとは庭工事が2月末に入る予定です。
3月末にオープンハウスを開催する予定にしております。

Before : ファサード

Before : ファサード

After : ファサード

After : ファサード

竣工写真を撮影後、作品集に追加いたします。

和紙腰張りと外構工事

高野川の家 はこの「腰張り」で内部工事は完了です。
畳部は左官壁が汚れるので和紙で腰張りをしています。これは京都の揉み紙で腰があり(だから腰張り?)ずいぶんと分厚い和紙です。しかし重々しくなく品の良いなりをしています。

外部は床石の敷設が済み、左官工事をしています。 床は錆御影石を敷いて、土間周辺は稲荷土(京都産の黄色い土)入りのモルタル塗りをしていきます。 外部左官工事の後、境界部に桧の目隠しルーバーを施工していよいよ竣工です。

和紙張り

和紙張り

床は錆御影石

床は錆御影石

建築と風習 正月の飾り付け① 門松

対の門松と玄関戸は三位一体を表現します。和風の玄関の場合は、門松が似合いますし、外構計画の時には門松を置くスペースを設けておきたいものです。
門松の高さは2尺~7尺まで尺刻みにありますが、一般住宅では2~4尺程度が多いようです。これを図面にプロットして、似合いの寸法をお施主様に知らせてあげます。飾る飾らないはお施主様の好みですが、和風の外観なら押えておきたい所です。

三尺の門松の例

三尺の門松の例

飾り付け方は、二番目に長い竹が、門や玄関に対し外側に置かれている飾り方を「出飾り」と言います。それに対し二番目に長い竹が外側に置かれている飾り方を「迎え飾り」と言います。その他、設置期間などもあります。
詳しくはこちらで → 門松

事務所概要 Atelier

一級建築士事務所 ネストデザイン
杉本 考次
京都市北区紫竹西南町63-7
TEL:075-493-8020
FAX:075-493-8021
E-mail:info@nest-design.net

カテゴリー

月別アーカイブ