その他
お知らせ | 2012年2月7日
彼女は私の友人で、入院先で一緒にリハビリをしていました。
・・・プロフィールでも書いていますが、私は3年前に半年の入院生活を送りました・・・
私は歩く練習を、彼女は車椅子の移動練習を、来る日も来る日行っていました。
利手が使えなくなった私に「左手があるから大丈夫」と行ってくれたのも彼女でした。 常に身体の不自由さを感じさせない、非常に明るい方です。 私は彼女と出会って「生きることの意味」を再発見できました。 (退院後は、彼女の住まいをバリアフリー改修させていただいています。→『鹿ヶ谷のいえ』)
この本は童話・エッセイなど、心の温かくなる短篇があふれています。 自費出版されていますので注文は彼女に直接メールを御願いします。 (ここから私にお問い合わせまたはメールしていただいても結構です。)
「白のTremolo(トレモロ)」 著者:仲村英子 出版社:北斗書房 定価1,200+税
雑記 | 2012年1月23日
昨日は京都大徳寺・大仙院の禅へ行ってきました。
一般に禅を解放している寺はあまりありませんが 京都では多数のお寺が座禅会を催しています。
禅は曹洞宗と臨済宗の二つに分けられています。
曹洞禅は壁に向かって座禅を組みます。いわゆる達磨大師(だるまさん)はこちらの宗派です。 それに対して臨済禅は庭に向かって座禅を組みます。禅庭は枯山水で大徳寺大仙院・龍源院、龍安寺方丈石庭が有名です。
冬はお堂で座禅をしますが、それでも寒くてかないませんでした。 約30分の禅を2回行うのですが、身も心も洗われる感じです。
なにもかもそぎ落とした業は、建築設計をするときに役立っています。
興味のある方は一度やってみられてはいかがでしょうか。
お知らせ | 2012年1月5日
本日より仕事を開始いたします。
昨年、我が国は未曾有の大災害に見舞われ、国民が一致団結して苦難を乗り切っていく大切さを、痛感した年でありました。
原子力災害を含めると、乗り切る壁はとてつもなく大きいですが、今後の日本のあり方を考え、的確に行動をしていく必要があります。
この規模の大震災、特に大津波では、建築・建造物の非力さに唖然としてしまいました。建築では地震、台風、大雪の対策はしますが大津波の対策はできません。建築以前の都市計画/土木の分野です。
焦らず確実な都市計画を行っていく必要がありましょう。
今年も建築設計を行いながら、建築と関連する都市計画や街並みについても考察していきたいと思います。
ご挨拶 | 2012年1月1日
お知らせ | 2011年12月31日
年末年始は 12/31(土)~新年1/4(水) 迄を休暇と致します。
今年も沢山のお施主様や、工事関係者の方々にお世話になりました。
この場をお借り致しまして御礼申し上げます。
それでは皆様良いお年をお迎えくださいませ。
お知らせ | 2011年11月21日
AdobeがFlashモバイル版中止を発表して、しばらくが経過致しました。
FlashはIE9までは問題なく見られますが、Windows8のIE10ではアドオンでは搭載しなくなり、デスクトップでも見られなくなってしまいます。
このサイトではTOPページ、WORKSページ、BLOGのフォトページとかなりFlashを利用しています^^j
iPhoneやiPadなどでFlashが見られないので対応をしなくちゃと思っていたのですが・・・
今後はFlash利用は控え、JavaScriptのjQueryに変えて行こうかと思っています。
そのうちHTML5の知識も必要になりそうです。
お知らせ | 2011年10月3日
事務所の電話番号およびFAX番号が変りましたのでお知らせ致します。
新電話番号:075-493-8020(旧番号493-8017)
新FAX番号:075-493-8021(旧番号493-8017)
ご登録頂いている場合はお手数ですが、変更頂きますようお願い致します。
お知らせ | 2011年9月15日
Twitterで9月9日より「太陽熱とエネルギー」を切り口に、建築に期待するもの、建築に必要な要素とはなにかを検証するつぶやきをしています。 興味のある方はこちらの方も合わせてご覧ください。フォロワーも大歓迎です^^
Twitter 杉本考次